夜ごはんに京急蒲田にあるとんかつ大希へ行ってきました!!

京急蒲田駅直結でアクセスしやすいのが嬉しいポイント!
あすとウィズの2階にあります。
内装はお洒落な感じで
カウンター席、テーブル個室含め34席あるそうです。
<カウンター席>
<個室のテーブル席>
ド平日18時半過ぎの来店で、お客さんはちらほら。
2名でテーブル席へスムーズに案内していただきました。
客層は平日夜ということもあり、仕事帰りの方ばかりでした。
定食のメニューはこんな感じです。
看板メニューはやっぱり白とんかつ!!
低温でじっくりと揚げたヒレ肉のとんかつとのこと。
今回は、一口ヒレ白かつ定食と、ロースかつ定食を注文。
ごはんは、大中小から選べて、ごはんのおかわりは200円でできます。
まずは一口ヒレ白かつ定食。
断面はとってもきれいな桜色で、衣も名前のとおり白っぽい・・・!

白ヒレかつ定食は、セットの味噌汁を冷や汁に変更にしました!
冷や汁は単品でも注文できるが、定食の味噌汁を変更することも可能。
茗荷がきいていてさっぱりして美味しい!!!

お口直しにもピッタリ~!
続いてロースかつ定食

めちゃめちゃおいしそう~
とんかつの食べ方があるみたいなので、
それにならってたべることに。
塩、だし醬油と和からし、みぞれ汁、ソースとレモン・・・
塩では肉の甘みを味わい、だし醬油と和からしではさっぱりといただく。
みぞれ汁は新感覚だが意外とおいしく、ソースとレモンは定番でやっぱりおいしい!
いろいろ試した結果、
白とんかつ→ソース、ロースかつ→だし醬油と和からし
がお気に入りでした。
お肉はどちらも柔らかくて、上品な味わい。
白とんかつの衣はしっとり、ロースかつはサクッとした食感。
ロースかつの脂身はしつこくなくて、ぺろりと食べきれてしまう、、、!!!
キャベツのドレッシングも3種類あり、
味噌、梅、黒酢となっています。
味噌はクリーミーなごまドレッシングだが、生姜と黒コショウが効いていてピリ辛、
梅は梅紫蘇の酸っぱさと蜂蜜の甘さが絶妙で、3つの中では一番甘め、
黒酢もごまドレッシングぽさがあるが、黒酢の酸味と和辛子が味を引き締めている感じ。

なちゃは味噌がお気に入り!黒コショウと生姜のピリッと感が癖になる!

みちゃは梅がお気に入り!家でも真似して作ってみたい!
とんかつを食べるのに夢中になっていて
ご飯が余ってしまったところで嬉しいのがぬか漬けとみぞれ汁。
みぞれ汁でお茶漬けにしてさっぱりも美味しくいただき完食。
食後にほうじ茶?をいただけます。
嬉しい心配りに身も心もあたたまる一杯でした^^
今回はとんかつ定食にしましたが、カツカレーやかつ丼も気になるところ・・・
かつ等の揚げ物は単品でも注文できて、プラス600円でごはんセットにもできるみたい。

メンチカツとかアジフライが気になる~

おつまみもビールが進みそうなのばかりで気になる!
次回はランチの時間帯を狙って、平日昼のみ8食限定の豚丼も食べてみたいですね^^
こちらで使用されている「生姜いっかん」は瓶売りもされていたので、
豚丼が美味しかったら購入してみたいです!
とっても美味しいので、ぜひみなさんも行ってみてくださいね!ではでは~^^
コメント